Showing posts with label 博物館. Show all posts
Showing posts with label 博物館. Show all posts

Sunday, February 19, 2012

Chinese Bunkhouse (中国人労働者の宿舎)

Chinese Bunkhouseは、昔の缶詰工場や漁師として働いていた中国系移民の住まいでした。
2階建ての建物は、多いときで100人の人が住んでいたと書いてあります。中にはそれは小さな2段、3段ベッドがたくさん置いてあります。人種差別や、賃金も安い中国系移民の昔の生活はたくさんの物語がありそうです。

MAP - ブリタニアシップヤードの一番奥に位置しています















Britannia Heritage Shipyard (ブリタニア遺産造船所)

ブリタニアシップヤードは、観光地としても有名で19世紀には多くの日本人が働いて生活をしていました。漁師の村で、船大工で有名な村上音吉の旧宅があります。(Murakami House)
まるで美術館のように、建物と中の様子が保存されているので、昔の生活を実体験できます。









インフォメーションとギフトショップ。Murakami Houseは、ここでスタッフにお願いすると開けてくれます。


昔のキッチン!はじめて見ました!













Sunday, November 20, 2011

Murakami House (村上家の旧宅)

Murakami Houseは、Britania Shipyard (ブリタニア造船所)の近くにある日本人家族が住んでいたお家です。
1885年に建てられたこの家は、1929年〜1942年まで村上家が生活していて、
10人の子供を育てました。
現在、文化遺産の一部として、Murakami Houseを見学することができます。
また、2001年にはドキュメンタリー映画も作られ、村上ファミリーについてそして昔の生活を詳しく知ることが出来ます。




Asayo Murakami Story


















Monday, November 7, 2011

Post Office / Steveston Museum (郵便局 / 美術館)

Post Office / Steveston Museum 

このかわいらしい2階建の建物は、1905年に立てられたもので、
銀行の支店長の事務所や、キッチン、子供部屋、展示室など
2階まで自由に見学することができます。
Steveston Museumとして、また郵便局としても営業しています。
歴史を感じる建物から、
手紙を送るとタイムスリップしたような不思議な気持ちになります。



また、文化遺産ウォーキングマップもここで手に入ります。

MAP
3811 Moncton Street
Richmond BC, V7C 3A0
Museum phone: 604-718-8439
Post Office phone: 604-271-6868



昔の日本のオモチャも展示されています。

Wednesday, October 19, 2011

Gulf of Georgia Cannery (ジョージア湾缶詰工場)

Gulf of Georgia Cannery (ジョージア湾缶詰工場)
ここは、今まで行った博物館の中で一番おもしろい場所だと思いました。
とにかく、見るだけではなくて、インタラクティブで感動です!そして、日本人がどのように関わっていたのかという話も興味深いものです。
1894年に建てられたこの缶詰工場は当時で最も大きな工場でした。
1991年より、博物館として運営されています。

それから、入り口を入ってすぐには、The Cannery Storeというギフトショップもあります。
カナダのおみやげはもちろん、缶詰工場の本も様々見られます。


The Story of BC Packers (BCパッカーズの話、缶詰を作る工程のビデオもあります)